chigakumorimori2019年9月30日読了時間: 1分茨城大学「環境報告書2019」にフィリピン・ヴィサヤ地域の若者の自然観についての記事が掲載されました。更新日:2020年4月12日もちろん,皆日本の若者と同じように学校教育を受け,インターネットにも繋がって成長してきました。しかし,成長過程で家族・友人との会話,昔話等を通して,伝統的な自然理解・自然観の影響を受けています。この報告書では,特に,月,地震,雷,雨,森に対して抱いている感覚を中心に紹介しています。 伊藤 孝(2019)「スカイプ英会話を通してフィリピンの若者に教わったこと」,茨城大学「環境報告書2019」,7-8.(伊藤 孝)
もちろん,皆日本の若者と同じように学校教育を受け,インターネットにも繋がって成長してきました。しかし,成長過程で家族・友人との会話,昔話等を通して,伝統的な自然理解・自然観の影響を受けています。この報告書では,特に,月,地震,雷,雨,森に対して抱いている感覚を中心に紹介しています。 伊藤 孝(2019)「スカイプ英会話を通してフィリピンの若者に教わったこと」,茨城大学「環境報告書2019」,7-8.(伊藤 孝)
Comentarios